公益財団法人JELA

キリストの愛で人々に仕える公益財団法人です。難民支援・世界の子ども支援・ボランティア派遣・奨学金・学校助成金など。

2025年アメリカ・ワークキャンプ 参加者募集Welcome to JELA
おしらせ
  • クレジットカード寄付のページは現在メンテナンスのため閉鎖中です。
    申し訳ありませんが復旧までしばらくお待ちください。
  • 14〜20歳を対象とした「アメリカ・ワークキャンプ2025」2025年7月18日(金)〜29日(火)に開催予定!
    現在参加者募集中!ご応募をお待ちしています。
  • JELAは、内閣府による公益認定を受け、2024年4月1日から「公益財団法人JELA」になりました!
    JELAへの寄付金は税制優遇の対象となります。詳細はこちら

JELAニュースブログ 最新記事
【難民支援】奨学生のつどいに全国から43名! 三菱電機の春名正樹氏によるロボット特別講演も
 JELAは、難民支援事業として難民の方に給付型(返済不要)の奨学金を提供しています。 3月1日に4月から奨学生となる方や現在奨学金を受給中の方などを全国からお招きして、「難民奨学生のつどい2025」を開催しました。催しには、18名の奨学生の方とJELAと難民支援で共同・協力してくださって……(2025年3月11日)
【難民支援】三菱電機の遠隔操作ロボットの通信記録に挑戦! 日本〜ウクライナ間で新記録を樹立
JELAは三菱電機株式会社の先端技術総合研究所でロボット開発しているエンジニア春名正樹氏の協力を得て、2月26日(水)午後2時に遠隔操作ロボット(Maru-to)の通信記録に挑戦しました。一時帰国しているウクライナの奨学生がロボットの通信記録挑戦に協力してくれました。日本とウクライナは距離として約8……(2025年3月10日)
【カンボジア・ワークキャンプ2025】お祈りありがとうございます! 22日に無事に全員帰国しました!!
JELAは、カンボジア・ワークキャンプ2025を開催しています。キャンプ参加者らは、2月12日(水)〜22日(土)の日程で、普通の旅行ではなかなか行くことができないカンボジアの農村地域でのボランティア活動に従事しつつ、歴史や文化について学びました。22日に全員無事に帰国しました。旅の安全をお祈りくだ……(2025年2月25日)
JELA役員がカンボジアの支援地域を視察しました!
 2月16日から20日まで、JELAの古屋四朗理事長、深澤理香理事、渡辺薫理事・事務局長がカンボジアの支援地域を視察し、19日には現地パートナーであるLHCO(Lutheran Hope Cambodia Organization)主催の寄付者報告会議に出席しました。会議にはJELAの他に……(2025年2月23日)
「アメリカ・ワークキャンプ2025」を開催します!
2025年夏もアメリカ・ワークキャンプを開催します!アメリカ・ワークキャンプは、14〜20歳の若者を対象とするボランティア派遣プログラムで、家屋修繕ボランティア、聖書の学び、現地家庭でのホームステイなどのプログラムがあります。 昨年のキャンプ参加者の感想は、以下をご覧ください。 ……(2025年2月21日)
トップへ戻る